人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Glass in

glassin.exblog.jp

☆ステンドグラス職人☆☆小林まゆみの工房ブログ

薔薇のパネル_a0092234_9523196.gif

───生活空間にステンドグラスで光の演出を───

おはようございます。ステンドグラス工房グラスインの小林まゆみです。

───────────────────────
薔薇のパネル_a0092234_1051775.jpg

個人低の玄関です。外のい景色の映り込みを考えて作りました。

ステンドグラスは、光源の反対側、要するに昼間は家の中から、夜は外からみるのが美しいのです。逆に昼間外からステンドグラスを見ても反射光で色が沈んで見えます。昼間のステンドグラスを堪能するのはその家の住人ということになりますね。

昨日12chで、家にステンドグラスを入れると幸せを呼ぶという特集を観ましたが、これはきっとその家に住んでいる人たちが幸せな気分になることで、家族関係が良くなったり、家にお客さまを招いたりするからではないかと、私は思いました。
───────────────────────
ステンドグラス工房グラスイン 主宰 小林まゆみ
WEB:http://www.glass-in.jp
Shop:ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください。
e-mail:info@glass-in.jp
Copyright:© 1983-2006 Glass in All Rights Reserved.
───────────────────────
川崎商工会議所会員
# by glassin | 2006-11-13 11:03 | パネル施工例 | Comments(0)
ルービンシュタインのEP盤_a0092234_9523196.gif

───生活空間にステンドグラスで光の演出を───

おはようございます。ステンドグラス工房グラスインの小林まゆみです。
土曜日なのに雨ですね。それにしても、朝方の雷はすごかったですね。
停電のせいで、家中の時計を全て設定しなおさなくてはなりません。
というわけで、今日はブレイクです。
───────────────────────
ルービンシュタインのEP盤_a0092234_1455218.jpg


アルトゥール・ルービンシュタイン
Liebestraum No.3 F.Liszt. 愛の夢 第3番 作曲 F.リスト.
ショパンの幻想即興曲~嬰ハ短調の2曲が収録されているEP盤Get!!
…んで、どうするの?

数年前に骨董屋の片隅にこのレコードを見つけ、思わず衝動買いしてしまいましたが、我が家のレコードプレイヤーは屋根裏にしまいこんだままです。
今、TVの上に飾ってあります。
───────────────────────
ステンドグラス工房グラスイン 主宰 小林まゆみ
WEB:http://www.glass-in.jp
Shop:ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください。
e-mail:info@glass-in.jp
Copyright:© 1983-2006 Glass in All Rights Reserved.
───────────────────────
川崎商工会議所会員
# by glassin | 2006-11-11 14:30 | ちょっとブレイク | Comments(0)
グラスインは決して便利な場所には位置しておりませんが、とにかく一度ご来訪ください。
以下思いつく限りのアクセス方法です。

1、JR川崎駅~
  西口よりバスにて(夢身ヶ埼動物公園を通る路線)20分 
  南加瀬住宅前 or 江川町下車 徒歩5分
2、東急東横線日吉駅~
  ○慶応側よりバスにて(越路方面~4本/1時間) 15分 
   江川町下車(1と同名ですが別の停留所です。) 徒歩8分
   バス進行方向二つ目の交差点がデニーズのある南加瀬交差点です。
  ○日吉駅よりタクシーにて
   南加瀬交差点前で降りれば1メータ。超えたとたんにあがります。
3、東急東横線元住吉~
  ○川崎駅行きのバスにて南加瀬住宅前、もしくは江川町にて下車。
4、横須賀線新川崎駅~
  ○バスにて15分 江川町下車
    (1、2とは同名ですが別の停留所です。デニーズの前に停まります。)
  ○横須賀線新川崎駅より 徒歩 25分
5、お車でお越しのお客さま 駐車場3台分あります
  ○東京方面からお越しの方~
    丸子橋を渡り、木月4丁目交差点を左折、南加瀬交差点を左折、
    最初の信号を左折、1本目を右折です。
  ○横浜方面からお越しの方~
    国道1号線尻手を左折、尻手黒川線南加瀬交差点を右折、
    最初の信号を左折、1本目を右折です。
   注:事前に駐車場の空きをご確認ください。

とにかく迷ったらお電話を!!

陸の孤島グラスインへの詳しいご案内_a0092234_17472733.jpg

グラスイン周辺マップ
3台分駐車スペース有ります。
# by glassin | 2006-11-10 16:05 | 工房紹介・案内 | Comments(0)
鳳凰のパネル_a0092234_9523196.gif

───生活空間にステンドグラスで光の演出を───

おはようございます。ステンドグラス工房グラスインの小林まゆみです。
良いお天気ですね。この季節が私は一番好きです。心が落ち着きますね。

───────────────────────
鳳凰のパネル_a0092234_9352163.jpg
鳳凰です。個人低の玄関の吹き抜けに施工しました。この他に3点の鳳凰シリーズのデザインが眠っています。鳳凰には全てアンティーク・グラスを使用。夜と昼の光で全く違った姿を見せます。

一度施工するとよほどのご縁がないと、二度と見に行くことがないのですが、このお宅は近所と言うこともあり、何度もこの作品を見る機会に恵まれました。

時間を置いてみる度に、作品が建物と融合し、独自の存在感を強めていくのが感じられました。
不思議なことに物というものは、毎日磨いているというわけではなくても、大事に思うことで魂が吹き込まれ、放って置かれたものとは違った輝きを放ちます。

鳳凰を見ていると、作品とは作者を離れ、それ自体が独立して存在するのが本来の姿なのでは…と思いました。
鳳凰のパネル_a0092234_1514488.jpg
別の鳳凰です。こちらはデザインを提供して会員さんが作られたものですが、沿線技法ではなくカパーテープを用いています。又、硝子はアンティークではないので透明感が落ちますが、これはこれで愛着の持てる作品に仕上がっています。



────────────────────
ステンドグラス工房グラスイン 主宰 小林まゆみ
WEB:http://www.glass-in.jp
Shop:ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください。
e-mail:info@glass-in.jp
Copyright:© 1983-2006 Glass in All Rights Reserved.
────────────────────
川崎商工会議所会員
# by glassin | 2006-11-10 09:54 | パネル施工例 | Comments(0)
プリサイドビル・エントランス_a0092234_9523196.gif

───生活空間にステンドグラスで光の演出を───

おはようございます。ステンドグラス工房グラスインの小林まゆみです。
しばらくグラスインの施工例(パネル)をお届けします。制作したときのことを一枚一枚思い出しながら更新しています。

───────────────────────
プリサイドビル・エントランス_a0092234_9291458.jpg

仲町台の駅からすぐのところにあるビルの入り口です。隣が駐車場になっているので目隠しの役割を果たしています。この辺は昔は何もなかったのですが、今では港北ニュータウンという大きな都市になってしまいました。
───────────────────────
ステンドグラス工房グラスイン 主宰 小林まゆみ
WEB:http://www.glass-in.jp
Shop:ただいま準備中です。もうしばらくお待ちください。
e-mail:info@glass-in.jp
Copyright:© 1983-2006 Glass in All Rights Reserved.
───────────────────────
川崎商工会議所会員
# by glassin | 2006-11-09 09:36 | パネル施工例 | Comments(0)